ラーケーションの日について
愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」
(Learnig(学び))+(Vacation(休暇))
愛知県では、未来につながる家庭での主体的な学び・体験的な学びを応援するために、
「ラーケーションの日」をスタートします。
子どもの学び(ラーニング)と、保護者の休暇(バケーション)を組み合わせた、
平日だからこそできる学校外での学習活動を、ぜひ子どもと一緒に計画してみませんか。
令和6年4月
愛知県教育委員会 幸田町教育委員会 幸田町立幸田小学校
ラーケーションの日とは
○ 愛知県全体のワーク・ライフ・バランスの充実を目指す、「休み方改革」プロジェクトの中で生まれた「ラーケーションの日」は、「学習(ラーニング)」と「休暇(バケーション)」を組み合わせた愛知県発の新しい学び方・休み方です。
○ 子どもが保護者等と共に、校外(家庭や地域)で、体験や探求の学び・活動を自ら考え、企画し、実行することができる日。それが「ラーケーションの日」です。
○ 校外での自主学習活動であるため、子供は学校に登校しなくても欠席とはならず、「出席停止・忌引等」と同じ扱いとなります。
○ 保護者等の休暇に合わせて届け出をし、年に3日まで取ることができます。
ラーケーションの日 届け出の流れ
1 計画を立てる
○ 子どもと一緒に、体験や探求の学び・活動を話し合い、計画を立てる。
○ 県の「ラーケーションの日」のWebページにアクセスする。
○ 「ラーケーションカード」を見て、子どもと計画をする。(学ぶ日・学ぶ場所・学ぶこと)
2 届け出る
○ 学校から指定する下記(届け出とラーケーションカードについて)の方法で、事前に届け出る。
3 ラーケーション当日
○ 子どもと一緒に、校外で体験や探究の学び・活動を行う。
4 振り返る
○ 学んだことについて家庭で話し合ったり、次回の計画を考えたりする。
届け出とラーケーションカードについて
○ ふだんの欠席連絡と同じように、Googleフォーム(または、連絡帳、電話)で届け出てください。
○ あわせて下記のR6 幸田小ラーケーションカード.pdfを記入し、担任へ提出してください。
○ ラーケーションカードを提出される際は、提出日のご記入を必ずお願いいたします。
○ ただし、給食の欠食(給食費徴収なし)を希望される場合は、以下の期日までに上記の方法による届け出と、併せてラーケーションカードを担任へ提出してください。
※取得申請自体は、取得日の前日までを可とします(こ の場合、欠食にはできません)。
↑ ラーケーションカードは上記からダウンロードしてご使用ください ↑
ご留意いただきたいこと
○ 「ラーケーションの日」は、事前に届け出る必要があります。
○ 幸田町では、給食を欠食希望する場合、以下の期限までに学校へ申請してください。
〇5月に取得する場合は、給食の欠食はできません。
取得月 | 申請締め切り日 |
5月 | ― |
6月 | 5月 1日(水) |
7月 | 5月31日(金) |
9月 | 8月 1日(木) |
10月 | 8月30日(金) |
11月 | 10月 1日(火) |
12月 | 11月 1日(金) |
1月 | 11月29日(金) |
2月 | 12月26日(木) |
3月 | 1月31日(金) |
〇給食の欠食申請締め切り日は、食材発注時期を考慮して上記のとおりとさせて いただきます。ただし、取得申請自体は、取得日の前日までを可とします(こ の場合、欠食にはできません)。
○ 欠食申請をした場合、その後欠食を取り消すことはできません。取得予定日に、 何らかの事情で取得を取り消し、登校することになったときは、弁当を持参さ せてください。欠食申請をしなかった場合、何らかの事情で登校することになっ たとしても、弁当の必要はありません。
○ 「ラーケーションの日」を取得することで受けられない授業の内容は、家庭で自習をします。
○ 以下の期間は行事などの教育活動のため、「ラーケーションの日」を取得できない日(期間)となります。
令和6年4月1日~5月6日(年度はじめ)