日々の様子

第10週(6/9~6/13)

2025年6月16日 16時58分

11日()「縦割りふれあい活動」

 縦割り班に分かれて室内レクを行いました。6年生の児童が企画し、他学年の仲間と、なんでもバスケットや爆弾ゲーム、じゃんけん列車などを行いました。自分の名前を伝え合いながらゲームを楽しみ、お互いの名前を覚えることができました。

 

12日()「福祉実践教室(6年生)」

 講師の皆様をお招きして、6年生を対象に福祉実践教室が開かれました。認知症理解、点字、精神障がい者理解、高齢者疑似体験、手話、車いすの六つの講座のうち、二つの講座を選択して体験しました。体験をしてさまざまな人々の立場に立つことで、よりよい社会をつくるために自分たちに何ができるか、考えることができました。