日々の様子

第20週(9/18~9/22)

2023年9月27日 16時43分

1年生 校外学習

19日(火曜日)、1年生132名が校外学習で熊野神社へ出かけました。

生活科の「あきとなかよし」の学習で、秋を見つけるための探検でした。

年生にとって初めての校外学習なので、多くの子がわくわくした気分で出かけました。

虫捕りでは、スズムシヤやバッタ、キリギリスを見つけて、夢中で追いかける姿が見られました。

また、落ち始めたばかりのクヌギやコナラの実を見つけて、

友達と大きさを比べている子どももおり、秋を感じることができました。

第19週(9/11~9/15)

2023年9月20日 17時24分

歯磨きタイムスタート

11日(月)より、給食後の歯磨きタイムが始まりました。

机の上に準備したコップの水がこぼれないか、

歯磨きの時間に給食の片付けが終わるかなど心配事はありましたが、

無事に第1回目の歯磨きタイムを終えることができました。

テレビの画面を見ながら、楽しくリズムに乗って

歯を磨き、あっという間の3分間でした。


年生校外学習ピアゴの見学

13日(水)、14日(木)の2日間、

学区内にあるスーパーマーケット「ピアゴ」に3年生が校外学習に出かけました。

多くのお客さんが利用する「ピアゴ」には、どんな秘密があるのかを探るため、

商品の並べ方や店員さんの働いている様子などを、見学時間ぎりぎりまで調査してきました。

見学を終えた子どもたちからは、

「お家の人にも教えてあげたいな」「またピアゴに買い物に行くよ」

という声が多く聞こえてきました。

第17、18週(9/1~9/8)

2023年9月11日 16時54分

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

夏休み中に日焼けをした児童の顔から、どの子も少し成長した様子を感じました。

2学期の始業式もテレビ放送で行いましたが、各教室からは校歌を歌う元気な声が響いていました。

また、4日には地震を想定した避難訓練もありました。

今回は、避難中に余震が来た場合を想定した訓練を行いました。

第15週(7/10~7/14)

2023年7月18日 20時50分

7月14日(金)

今週は、保護者会が行われました。大変暑い中、ありがとうございました。

子どもたちは、夏休みを楽しみにしながら、残りの1学期を過ごしています。

11日(火)の給食では、夏らしい「ナスカレー」が登場しました。

豊坂小学校や深溝小学校の子どもたちが栽培したナスが入ったカレーをおいしくいただきました。

第14週(7/3~7/7)

2023年7月10日 15時59分

月7日

7月7日は七夕です。

2年生は、笹の葉に願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りをつけました。

短冊には、「字が上手くなりますように」や「みんなが幸せになりますように」など

子どもの思いがつまった願い事がありました。

みんなの願いが叶いますように……。

月5日・6日

5年生は、一泊二日で野外学習に行ってきました。

1日目はあいにくの雨で野外炊飯はできませんでしたが、

ウォークラリーやキャンプファイヤーを楽しみ、

2日目の五平餅づくりは予定通り実施できました。

キャンプファイヤーのスタンツ「マイムマイム」では、

アンコールの声があがり、学年が一体となって場を盛り上げて楽しんでいました。

5年生がさまざまな場面で成長できた2日間となりました。

第13週(6/26~6/30)

2023年7月6日 17時46分

6月27日(火)

5・6年生を対象に情報モラル研修会が行われました。

講師として岡崎警察署の方に来ていただき、

SNSの正しい扱い方と間違った扱い方をした時の危険性について学びました。

講座の中で、インターネットと現実での人との関わり方は変わりがなく、

自分が嫌なことを人にしない、自分が言われて嫌な言葉を言わないという話がありました。

相手の気持ちを考えた行動がとれるようにしていきたいですね。

6月29日(木)

読み聞かせの会が4年生を対象に行われました。

どの子も読み聞かせの方の話を集中して聞いています。

子どもたちは、今後もたくさんの本との出会いを楽しみにしています。

第12週(6/19~6/23)

2023年6月26日 16時52分

6月22日(木)

日差しの強い日が多くなってきました。

4年生は、校外学習で坂崎にある「エコプラザ」を見学しました。

今まで知らなかったゴミが資源として再利用されていく過程の一部を見学することができました。

今回の見学で学んだことを今後の学習に生かしていこうと思います。

第11週(6/12~6/16)

2023年6月15日 20時19分

6月12日(月)

梅雨の季節となりました。

1年生は「雨の日たんけん」を行い、水たまりに長靴で入り、

バチャバチャという音を楽しんだり、

木を揺らして傘の上に落ちてきた水の音を聞いたりする体験をしました。

6月13日(火)

6年生によるプール開きが行われ、水泳の授業が始まりました。

プールからは、楽しそうな声が聞こえてきます。

第10週(6/5~6/9)

2023年6月14日 18時41分

6月9日(金)

授業参観では、たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。

子どもたちは、自分の活躍しているところを見てもらおうと、張り切って学習に臨んでいました。

多くの方のご参観、ありがとうございました。

第9週(5/29~6/2)

2023年6月5日 19時20分

第9週

5月30日(火)

全校児童が体育館に集まり、火曜朝会が行われました。

全校児童が体育館に入ったのは、4年ぶりのことです。

朝会では、「絵をかく会」の表彰をはじめ、企画委員会の児童による

今年度のスローガンの発表がありました。

今年度は「あいさつができる幸田小ファミリー」として、

家族や友達、教職員、地域の方々へのあいさつを通して温かい学校づくりをめざします。

6月1日(木)

2年生が防災学習の一環として、なまず号(地震体験車)に乗車し、

震度6強の揺れを体験しました。

地震の揺れが起きると、体が思うように動かないことを学び、

実際に地震が起きた時にどう対処するかを考えるきっかけとなりました。